今回は、アマゾンのFBAマルチチャンネルサービスは配送業者指定できないのかというテーマで書いてみたいと思います。
結論から先にいうと、FBAマルチチャンネルサービスでは、配送業者を指定することはできません。
配送業者を選べないのは、FBAマルチチャンネルサービスのデメリットですね。
ただ、配送業者を指定することはできないのですが、FBAマルチチャンネルサービスで、お急ぎ便にすると、ヤマト運輸になるケースが多いと思います。
うちの実績だと、お急ぎ便の場合は9割以上がヤマト運輸といったところです。
できるだけ、ヤマト運輸配送にしたい場合は、お急ぎ便にしてくるといいですよ。
まれにですが、お急ぎ便でも配送業者がAmazonとなり、カトーレックやTMG便などの中小運送会社が配達することもあるので注意してください。
もしかしたら、お急ぎ便だけでなく、代金引換や日時指定がある場合も配達業者が変わってくる可能性があるのではないかと推測しています。
下請けの中小運送会社は、代金引換での配達はやってなさそうですよね。
うちは代金引換や日時指定を利用してないので、何とも言えませんが、配送業者をヤマト運輸や日本郵便にしたい場合、試してみる価値あると思います。
Amazonが配送業者の場合、FBA在庫出荷レポートでは、配送業者がAAPAと表示されます。
AAPA配送は、とにかく評判がよくないです。
配達員の態度が悪い、名乗らない等々、悪い評判しか聞かないんですよね(笑)
悪質なケースだと、テレビやインターネットでニュースになります。
だから、FBAマルチチャンネルで配送業者の指定はできないかという話がでてくるのです。
そろそろ消費者も慣れてきているかもしれませんが(笑)
私の実家のある千葉市だと、AAPA配送の場合はカトーレックという運送業者が配達します。
その他は、TMG便や摂津倉庫、SGムービングなどがあります。
AAPAの配達業者は地域やケースによって異なるようです。
FBAマルチチャンネルサービスで配送業者がAmazonの場合、AAPAについての詳細は別の記事で詳しく書こうと思います。
ヤフーショッピングでは、ヤマト運輸フルフィルメントのサービスが始まっているので、配送業者をクロネコヤマトに指定したい場合は、そちらを利用するのもいいですね。
アマゾンのFBAマルチチャンネルサービスも一長一短ということですね。
以上、AmazonのFBAマルチチャンネルサービスと配送業者指定についてでした。FBAマルチチャンネルを利用するときの参考にしてみてくださいね。